日本に原発は無理だ。

能登の地震災害で活断層の存在が囁かれている。日本は地震大国だから当たり前の事なのに、今さら、と思っている。原発の情報は箝口令でまったく伝わらない。震度7でシェイクしたら、どんな機器でも壊れるんやで。原発だけ安全、なんてことあるかいな。それでも地域の人は何も言わないね。賢い。沈黙は金か。被災者は逃げ出さないし、そのつもりもない。北陸人特有の我慢強さかな。「風土」といって、その地域だけの価値観とか環境がある。

日本はまだまだ地方色がたくさんある。だから旅行すると楽しいんだね。しかしな、福島原発の事故と同じで、しばらくは近寄れないだろう。秘密主義、被害の隠蔽、騙しのテクニック、何でもありの原発の世界よ。「東電の方がまだ悪いで」と言うかな。そろそろ御用学者が出てきて、とんでもないバカ話をする頃だと見ている。藪蛇はないのか。灯油やガソリンの運び込みがニュースになっている。カーボンニュートラルの言葉はない。

自然エネルギー、太陽パネルや風力発電はどうした❓ 災害の時ほど、再エネのバカらしさがよく見える。北陸は、冬場は曇り空だからね。雪が降るし、太陽パネルは役に立たんだろう。土地が安いから、少しでもカネ儲けに繋がるか。役に立つとか立たないとか、そんなことじゃなく、社会政策として補助金が下りる。カネだけもらっとけ。以前、京大の小林教授から、京都近辺の断層破砕帯の分布図を見せてもらったことがある。

地表面からは隠れて分からないけれど、地中探査と言って、ダイナマイトなどで振動を与えると、そこだけ特異な反応を示す線が明らかになる。幅も10mとか20mとか、過去の地震経験からそこだけ家屋がない。ハズなんだが、意外に土地が安いからと言ってそんな場所にも民家が密集しているんだと言う。地震などいつ来るか分からない。それよりも今の生活の方が大切だわな。断層図と照らし合わせれば、リスクは明らかだ。

小林先生は振動学の大家で、香芝高架橋の低周波音公害の訴訟で活躍した。私はs57年に長岡技大の学生でな、そのことを覚えていたんだよ。橋梁設計の必須科目が苦手でな、こんな余計な知識だけ残っていたとはな。それにしても小林先生に連絡するとすぐに会っていただけた。滑り込みセーフだよ。有難かった。同僚のO教授に、和歌山まで来てもらって、風力発電の低周波音を測定してもらった。日本では、これが初めてだろう。

環境省や、県の環境課が測っているけれど、オチョクリでしかないのは見ての通りだ。風力業者の測るものなんか、ウソつけアホ、と叫びたくなる代物であった。これを役場や地域の人は喜び踊っていた。国道を走る車の音だと言うのだ。この弾圧に対して、誰も怒らないからね。私一人なのか、とこれが妙に面白かったかな。人々には意味が分からないのか、分かっていて笑うのか、どちらにしても誰も助けに来てくれることはない。

被害者ですら、私を嫌悪して拒否を決め込んでいた。すっかり地域対策に洗脳されていた。この10年ほどの経緯を見て彼らが元に戻ることはない。死んだら終わりよ。家畜やな。ロボットになると言われていたけど。日本列島は活きて動いている。日本アルプスの山々は、あれだけ崩落しながらも年々高くなっている、と聞く。私は測量士だからね、測ったら分かるわな。能登半島は隆起して、海岸線が遠のいた。紀伊半島も段々と上昇している。

どこかで逆転するかもしれないね。南海地震はもうすぐだ。私は山の中で一人、キャンプ生活みたいなことをしているからね。曽祖父が建てた築150年の自宅は倒壊するだろう。80年前の南海地震ではどうもなかったらしい。母からは、この家は大丈夫だから手を出すな(建て替えるな)と言われている。親父も何もしなかった。今回は、どうだろうか。それにしても風力発電の低周波で耳鳴りがして目まいでしんどくてたまらない。

風車の麓に暮らす被害者は、もっと酷い症状に苦しんでいるハズなんだがな。家畜にされると、自ら家畜になると、苦しみも愉悦になるらしい。「なんと我慢強い人たちよ」と谷口さんは苦しげにつぶやいた。次々と被害者が死んでも笑って他人ごとのようにしているのだ。なぜ日本人だけが抗議の声を上げられないのか、と私は考える。虐待されると人は動物になる。それだけか。自己家畜化という。

地域の破壊、人間破壊、国策として人々の支配は意味を持つのか。問題の大きさを間違えてはならないと言う。幻想、妄想でしかないのに。