「南あわじ」の風力被害

前ページでは、東北や北海道の環境運動家が奇妙な言説に踊っている様を紹介した。これまでも、その新聞に何度となく出ていたし、私も「それは違うでしょ」と解説したものよ。弄と断じた。土砂崩れとか、地震とか、地下水、アユが泳いでいる、なんてね。オチョクリでしかないでしょ。由良町で見た風力被害は、全国どこでも同じなんだよ。それを由良町周辺でも「土砂崩れが心配です」と言って、エセ反対やっているでしょ。

数にしたら負けてるけどな、真実となると、どうだろう。人々は「風力の被害など聞いたこともない」というから、どちらに、という判断はないわな。いや、ほとんど知っているんだよ。その上での悪意が極めて社会性を帯びた「弾圧」となる。誰も被害者を助けなかったな。笑いものにして喜ぶ人は多く見た。あの東伊豆町でもな、聞いてみたら分かるけど、風力被害なんて言う人は誰もいないんやで。

もちろん、由良町では私一人だよ。日本でも、たぶん私くらいだろうね。変わり者、精神疾患、更年期障害、いやいや、もう鼻も引っ掛けてはくれない。風車様に逆らうか。見てはならないし、言葉にしても恐れ多い。役場様の言うとおり、になっている。その周辺の議論が、昨日の新聞記事だよ。たくさんの被害者が苦しんでいるだろうにな、ヘンな希望、思考を持たせるか。心理トリックの罠、地域対策のテクニックやな。

お花畑、とバカにするのも、本当はもっと危機感を持つべきなのだ。この風力事件の最初から、そのよに指摘されてきた。由良港からは、徳島港や阿南市の火力発電が見える。少し北側に淡路島があって、南あわじの風力被害の資料が出てきた。写真を見るだけで、たくさんの人が苦しんでいるな、と分かる。かつて、この地域の人の何人かがインターネットに盛んに風力被害を訴えていた。

低周波被害者の会の窪田泰さんは、その頃に低周波音測定に関わったんだろう。いつものように、それらの人とケンカして別れた、とは聞いていない。議論がかみ合わなかったんだろうか、彼は四国の西側、八幡浜市出身だ。東側の南あわじ市は一応、兵庫県になる。微妙な地域意識があるわな。私だって紀伊半島の西側と、東側の三重県を比べると、全然違うことに気が付く。田舎者同士はな、田舎ものにしか分からない亀裂がある。

先走りか。いやもう一昔前の話になる。今さら私がこの測定資料を取り出したところで、それらの人が生きているとは思えない。すっかり音沙汰はない。低周波音の分析図は東伊豆町とそっくりだ。どちらも、さぞや苦しんだことだろう。写真を見れば分かるんだよ。それなのに反対運動も抗議デモもなかった。ボロクソに叩き潰されたんだね。由良町と同じ事か。誰か、その顛末を記録しているなら、そっと私に教えてくれないか。

手遅れだけど、何かの肥やしになるかもしれない。怒られるか。それでもな、これで終わりにしたくはないんだよ。窪田さんだけじゃなく、汐見先生も現役で頑張っていた頃の記録だ。こんな理不尽な、非道な仕打ちを受けたという実態を明らかにしたい。九仞の功を一簣に欠く、まじめな人かと思っていたら、風力被害をトンデモナイ言葉にしてしまう。そんなおバカさんを見ませんか。

しょせん、風力被害者は限られた範囲で、被害確率1~3%だ。アホにしても目立たないし無視すべき些事だ。本当の被害者はヘンになっている。元々がそうなのだ。それでよいのか、違うだろうというのが私の思いだ。日本では誰も味方になる者はない。海外とは違う。日本では卑しむべき非人よ。数々の弾圧が繰り広げられる。人々は大喜びだよ。日本だけ、「Stop wind turbines !」の言葉がない。

精神論、日本人論になってしまっている。これだけは日本に広がらなかった、需要がなかった。それでもな、この写真を見れば格好のフィールドワーク、調査研究のタネになる。ドキュメンタリーになる。由良町でもな、『風力発電の被害Ⅱ』を目指している。中身のないカラッポな々と、悪意と権力志向、名誉欲とか、まるで動物園と化した閉ざされた社会になる。私も牢獄の住人よ。人々の貧しさに驚く。

人間性なんてアナタ、何言ってんのよ。現代版『夜と霧』の世界やで。ウソの物語がいっぱいや。誰か、風力発電を破壊せよ、と言ってやれ。