伊豆や伊方に始まった風力被害の悲惨さは、全国各地に浸透しているようだ。それと並行して、エセ環境運動家や御用学者が勉強会と称して、「どうしたら風力発電が建設できるのかみんなで考えてみましょう」という被害隠ぺい工作に走り回っている。「考える会」という仕掛けよ。あたかも心配そうに真面目に話すので、ほとんどの人は騙されてしまう。
有名大学の教授が講師に来て、地球温暖化の話になると、もうすっかり魔法にかけられてしまうらしい。なにより地域活性化という美味しい利権が付いてくる。実際は弾圧なんやけどね。それでも少数の風力被害者を迫害して追い出すなどのイベントが喜ばれて、地域では「風力被害はありません」と笑いながら言う様になっていく。社会の崩壊だよ。
スラップ訴訟と言って、風力発電に反対すると警察に訴えられて逮捕されて風力裁判にかけられる。そこでは全員が被告を罪人として断罪する。地域の人々はみな大喜びよ。なんでや、と言葉をなくすのだ。誰も味方になる人はいない。それほど地域対策の技術は徹底している。今、御用学者たちは「土砂崩れが問題なんだ」と豪語しているでしょ。
では、風力発電の低周波被害はないのかい、それが被害の本質だろうとは思わないのか、と、その人の人間性を見るのだよ。鬼だよ。鬼が邪気を振りまいているのだ。それらの人を多々見ているけれど、どうも目つきがおかしいな、と感じるのだ。低周波被害者の会の窪田泰さんも、ヘンな学者の末路はそんなものさと言っている。被害者をさして、障害者の病気だ、などとよく言ったものだよ。
それでもそんな奇妙な先生に浮かれる人が多くいる。風力反対運動は今も危険な賭けだ。由良町の顛末を見るがよい。伊豆でも伊方でも、どこでも同じことになっている。日本独特の差別社会を実現したのだ。誰一人として「風車を止めろ」という人はない。恐怖政治が行われている。かなりやばいで。