先生の講義、フィルターの解説です

A特性、バンド・パスフィルター、1/3オクターブ・バンドパスフィルター、フーリエ変換などについての説明です。
大学の研究室で丁寧に指導してもらっているようです。なんか懐かしいものです。

私のブログ2015.3/25日付けの音カメラのニュースも、原理はフーリエ変換して、それぞれの色の水玉にして、表示したものでした。
せっかく開発したのに。この音カメラで、どこから低周波音が出ていて、どんな波長Hz、音圧dbかが分かるのに。何で隠してしまったんでしょう。

10Hzまで測定できる精度にまで出来ていたそうです。開発に携わった技術屋にも意地はあったろうに、日本では迷惑な機器でしかありませんでした。
だって誰にでも低周波音被害の原因が分かってしまうんですから。

技術の芽を摘む、科学の進歩を否定する。たぶん、何か重要なことをしでかしています。風力発電の低周波音被害では、諸外国に比べてお話にならないまでに転落しています。

フィルター解説

「音カメラニュース」