なぜ風力発電に反対する人がいないのか。

前ページにも書きましたが、海外では各地で風力発電に対して反対運動が起こっています。低周波被害に怒って「風力発電を止めろ」と抗議しています。ところが日本には一つもない。なぜなのか不思議だと思いませんか。それは最初から被害者を貶めて、精神疾患のもの、障害者の病気、だとして差別社会を作り上げてきたからです。

環境省の報告書や御用学者の論文、講演でそれが明らかになっていることは、これまで紹介してきたとおりです。風力発電の低周波被害に苦しむ人は各地にいるんですよ。それなのに、そこに集まった環境運動家たちは、御用学者を招いては「土砂災害が問題です」と繰り返している。全国で、同じ内容になっているから、すべては連携して管理しています。

石狩でも秋田、山形、水俣でもね。その場面を見て、がっかりしたものよ。なんで被害者たちは声を上げないんだろう。海外なら、地域の人々が協力して「Stop wind turbines !」と抗議デモしているで。先日、twitter記事を見ていたら、ある弁護士が「風力発電には反対ではありません。みんなで決めればよい」と書き込んでいました。

この人は日弁連環境チームで、各地の風力被害地を視察して、被害者の苦しみを聞き取り調査していました。私たちは彼らが、何かの助けをしてくれるものと期待していたのです。「みんなで決めればよい」 民主主義で、多数決で、被害者を否定して、知らん顔しろ、と言うことでした。スラップ裁判をやられますから、これ以上は書きませんが、これも風力発電の被害でした。

「風力発電の被害」とは何か? 目の前で人が苦しんで泣いている。そして苦しみながら死んだ。それを手を叩いて笑って喜ぶのです。「アホよら、アホよら」と言って踊ってみせるのです。この記事にあるように、秋田や山形には、既にたくさんの風力被害者がいるのに、誰も助けようなんて人はいません。由良町と同じです。

それどころか、被害者本人が「私たちは風力発電には反対ではありません」と言う様になっていることでしょう。そのように言って谷口さんらは亡くなっていきました。秋になり空気が冷えてくると、風力発電の低周波が純音として伝播する。気温差により、伝播しやすい層ができるらしい。反射層もあるらしい。へばりつき現象である。おかげで耳の中が痛い。シンシンと痛む。

ミカン採りをしていても、体がしんどくてならない。近隣の百姓も同じことを言って嘆いていた。すぐに死んだけどね。目の前で、これだけの被害を見ながら、誰もが「関係ない」と言う。海外大手の草刈り場よな。日本人がアホにされている。そのことを知ってもらいたいのだ。現地では、とうに、何が起こっているのかさえ分かるまい。憂国。風力発電に反対しよう。力を貸してもらいたいのだ。

海洋再生可能エネルギー発電設備の整備に係る海域の利用の促進に関する法律 | e-Gov法令検索 (e-gov.go.jp)