サイト内検索
-
最新の更新情報
アーカイブ
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年9月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年10月
- 2012年7月
- 2012年6月
カテゴリー
カレンダー
メタ情報
関連リンク
月別アーカイブ: 2020年8月
環境省のウソに騙されるな。
各地で風力発電の計画に反対する動きがあるが、まだまだ何のために反対するのか、という本質にまで手が届かないようだ。低周波被害があるからダメなんだが、どうしても言葉のすり替えが簡単に行われている。ドイツのナチス運動と同じで、 … 続きを読む
カテゴリー: 新着情報
環境省のウソに騙されるな。 はコメントを受け付けていません
怖いと感じたら逃げたらよい。
ジャーナリストたちと由良町の風力被害について話していて、映画で見たような話だね、とよく言われていた。既視感、デイジャブ、というものか。冗談やない。当事者の私にしてみたら、生死にかかわる被害を受けているし、実際に、谷口さん … 続きを読む
カテゴリー: 新着情報
怖いと感じたら逃げたらよい。 はコメントを受け付けていません
水俣市の風力反対運動
水俣市の道家さんと話してみた。風力発電の建設に反対したいんだが、何が被害の原因なのか、それが知りたい、ということだった。私は、たまたまこの地域の人たちと話したことがあって、10年前に、風力発電計画を拒否したことがあったこ … 続きを読む
カテゴリー: 新着情報
水俣市の風力反対運動 はコメントを受け付けていません
アメリカの大統領選挙
4年前のクリントンと、トランプの選挙の時、たまたま数人のアメリカ人と話す機会があった。中にはインテリさんもいて、詳しく選挙内容を聞いたものだった。その時、なんと全員がクリントンだと言った。日本のメディアも、おおむねクリン … 続きを読む
カテゴリー: 新着情報
アメリカの大統領選挙 はコメントを受け付けていません
風力発電のウソに騙されるな。
由良港にも記事にある特攻基地があったらしい。終戦間際に、アメリカのグラマン機が編隊で来て、軍艦が二隻沈められた。祖母は田んぼにいたらしいのだが、グラマンが真上を飛んでいくのを見て、たいそう怖かったと何度も思い出話を聞かさ … 続きを読む
カテゴリー: 新着情報
風力発電のウソに騙されるな。 はコメントを受け付けていません
再エネも、インバウンドも、大失敗やないか。
露骨な金儲け主義は、いやらしい。カネが全てではないやろう。それがグローバル化だ、地球温暖化だ、と国策としてスローガンを掲げるのだから、ヘンなことになるわな。記事にあるように、インバウンド、外人さんを呼び込んで、観光収入を … 続きを読む
カテゴリー: 新着情報
再エネも、インバウンドも、大失敗やないか。 はコメントを受け付けていません
きな臭い風力利権のニュース
インターネットニュースによると、北九州の福岡から、山口の下関まで風力銀座になるんだという。どちらも、これまで何度となく紹介してきたから、政治的な物件だろうと気が付いたことと思う。同じように、和歌山とか、秋田とか、政治家さ … 続きを読む
カテゴリー: 新着情報
きな臭い風力利権のニュース はコメントを受け付けていません
みんな骨導音として聞いている。
「聞こえない音は影響しない」というウソは、いったい誰が言い始めたのか。風力発電の事業説明では、「音は、そんなにしないでしょ」という騒音として問題かどうか、こちらが答える仕組みにされている。低周波は聞こえないから、これは誤 … 続きを読む
カテゴリー: 新着情報
みんな骨導音として聞いている。 はコメントを受け付けていません
エセ環境運動家たちの風景
ヘンな新聞記事があったので紹介しておく。先日から、長野県の風力計画が中止になったという記事を紹介した。私は、あちこちに、その秘密を探ろうとして電話したり、メールしたりして探ってみた。誰も知らない。次にこの新聞である。長野 … 続きを読む
カテゴリー: 新着情報
エセ環境運動家たちの風景 はコメントを受け付けていません
笑うしかない風力発電
あれだけ風力、風力、と言いながら、とうとう風力発電だらけになった。和歌山の私の自宅近くの熊野の山々みたいだよ。ほとんど発電の役、電源の役には立たないし、低周波被害で麓の人たちが苦しんでいる。なんで抗議運動が起きないんだろ … 続きを読む
カテゴリー: 新着情報
笑うしかない風力発電 はコメントを受け付けていません