サイト内検索
-
最新の更新情報
アーカイブ
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年9月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年10月
- 2012年7月
- 2012年6月
カテゴリー
カレンダー
メタ情報
関連リンク
月別アーカイブ: 2017年3月
アイヒマンを知っているか。
先日、産経新聞にドイツのアイヒマンの残虐性を伝える記事が載っていました。 私はこれまでアイヒマンやミルグラムの実験を例にとって、風力発電事業の残酷さを伝えてきました。 どちらも国家事業として、国策として、反対するものを弾 … 続きを読む
カテゴリー: 新着情報
アイヒマンを知っているか。 はコメントを受け付けていません
低周波空気振動被害者の会の見解
3/28日、朝の5時までBSの『七人の侍』を見てしまいました。途中から低周波がきつくなって、耳鳴り、耳の圧迫感でたまらなくなりました。 とても、居られなくなりました。去年亡くなった谷口さんはよく、「家にいられないから車に … 続きを読む
カテゴリー: 新着情報
低周波空気振動被害者の会の見解 はコメントを受け付けていません
デンマークの風力発電、今朝の我が家の計測結果
山本節子女史のWONDERFUL WORLD にデンマークのニュースが記載されています。 日本とは状況が違いますが、それぞれの国で、温暖化詐欺、再生可能エネルギー詐欺が横行しています。 ヨーロッパは、『魔女狩り』などと言 … 続きを読む
カテゴリー: 新着情報
デンマークの風力発電、今朝の我が家の計測結果 はコメントを受け付けていません
村上市の風力発電
下関市だけではなく、新潟県の村上市でも、同じように洋上風力発電の建設で揉めていました。 おかしいのは、どちらの計画でも、「観光資源として役立つ」、「風力発電を見に来る人がいて、地域活性化になる」とかいう意味不明のアピール … 続きを読む
カテゴリー: 新着情報
村上市の風力発電 はコメントを受け付けていません
風力発電は必要ない。
今日の産経新聞に温暖化交渉、CO2削減のバカバカしさを書いた記事がありました。 これまでにも、渡辺正、丸山茂徳などたくさんの論客、学者が同じような地球温暖化説を否定してきました。 私が今読んでいる池田清彦などにも、「この … 続きを読む
カテゴリー: 新着情報
風力発電は必要ない。 はコメントを受け付けていません
デンマークの風力発電被害
デンマークでもドイツでも、風力発電の被害は深刻になっています。日本でも、もちろん低周波音被害に苦しむ人がたくさんいます。 由良町では、私の知る限り8人の被害者が苦しみながら亡くなりました。狭い田舎の集落です。まるで心理学 … 続きを読む
カテゴリー: 新着情報
デンマークの風力発電被害 はコメントを受け付けていません
村上市が由良町の風力発電を視察しました。
風力発電のある地域は全て、行政により低周波被害を隠蔽しています。それぞれに言葉合わせをして、連携しています。 下記にある報告書資料5においても、P.2に、「視察目的は、風車騒音・低周波音の不安解消を図りたい。」とあります … 続きを読む
カテゴリー: 新着情報
村上市が由良町の風力発電を視察しました。 はコメントを受け付けていません
平成29年三月議会一般質問要旨
畑地区で、亡くなるまで風力発電の低周波被害の辛さを訴えていた谷口さんがない今、私も辛い立場でひどい迫害を受けています。 私自身が重症の低周波音被害者です。 だから被害を訴えることに、ためらいはないのですが、他の、もっと深 … 続きを読む
カテゴリー: 新着情報
平成29年三月議会一般質問要旨 はコメントを受け付けていません
低周波の被害が分からない人たちへ
今、二人のオッサンがみかん採りに来ています。二人とも低周波被害を否定して喜んでいます。 由良町議会で、低周波被害者が死ぬと手を叩いて喜ぶんだと言うと、それはないやろ、と言うのですが、次の話がずっこけます。 私が低周波で、 … 続きを読む
カテゴリー: 新着情報
低周波の被害が分からない人たちへ はコメントを受け付けていません