月別アーカイブ: 2022年12月

理不尽な風力被害、有田川町の周辺

今朝の産経は世の不条理を書くが、この新聞自体が原発と再エネの広告新聞だから、よくも白々しくと思うのだ。他の新聞に変えたいよ。我家では戦前まで朝日だった。それがアレ、でしょ。自民党員だったこともあって産経になったと聞いてい … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報 | 理不尽な風力被害、有田川町の周辺 はコメントを受け付けていません

有田川町の風力反対

12/29日、有田川町から海南市に向けて山中を走ってみた。海岸沿い、国道42号と違って、抜け道的な幹線道路になっている。交通量は多い。付近には下津町大窪地区、汐見先生が関わった風力被害地がある。2017.5/14日の私の … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報 | 有田川町の風力反対 はコメントを受け付けていません

警察もマスコミも議員も当てにはならない。

年末で忙しいことよ。昨日はたくさんの電話に時間が過ぎていった。「来年もよろしくお願いします」そういって通話を切るとまた掛かってくる。その繰り返しで、有難いのか、嬉しい情報なのかと百姓仕事にてんてこ舞いよ。青森市議会は素晴 … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報 | 警察もマスコミも議員も当てにはならない。 はコメントを受け付けていません

言葉狩り、

使ってはいけない言葉があって、それでもうっかり言ってしまって、恥ずかしい思いをしたことがある。外国人と食事していて、海苔のことをブラックペーパーだとかね。私に差別心はなくとも、その言葉を聞く方には敏感なことってあるもんだ … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報 | 言葉狩り、 はコメントを受け付けていません

人物破壊と心理操作と

渡辺京二さんの記事があった。水俣の本を読んでいくとよく見る人で、ずいぶん活躍したらしい。水俣には外部の人が「義により助太刀いたす」的な参加が多くあった。それだけ有名だったのだ。それらを見ながら私は、風力発電の被害でもきっ … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報 | 人物破壊と心理操作と はコメントを受け付けていません

黙り込む。

風力発電の被害は、水俣病と同じやり方だと書いてきた。とくに被害者に対する弾圧が酷い。社会がこれほどまでに無関心、と言うより嫌悪に満ちていたとは驚くではないか。これは被害者になった私の正直な実感だ。海外でも被害内容は同じだ … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報 | 黙り込む。 はコメントを受け付けていません

カネになればよい。悪いことではないと言う。

今朝の産経を見ていて、また東京の太陽パネルをあげつらっている。原発と再エネの広告新聞がよく言うよ。もし人権が大事なら、風力の被害者を弾圧してイジメるなよ。やはり金目の事かい。政治の臭いがする。日本の政治はホントに役に立た … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報 | カネになればよい。悪いことではないと言う。 はコメントを受け付けていません

日本だけ、風力反対運動がない。

h24年の初めの頃、汐見先生や黒田街子さんに招かれて話を進めていた。蒲公英工房での対談では、動画(mrio yura)にあるように、それまでの風力計画のあらましを聞くことができた。水俣病のやり方と同じだと話すと、「コラボ … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報 | 日本だけ、風力反対運動がない。 はコメントを受け付けていません

風力発電の被害者へ

h18年、東伊豆町や南伊豆町、伊方町の風力被害者たちは盛んに低周波被害の苦しさを訴えていた。有志による被害報告書は全国に情報を伝えた。私もそれを使って、由良町での風力被害を訴えた。新聞の折り込みチラシにしたり、各戸に配布 … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報 | 風力発電の被害者へ はコメントを受け付けていません

風力発電の低周波がキツイ。

風力発電の低周波で苦しくてならない。死にそうだよ。私の他にも風力被害で苦しんでいる人はいるだろうに、誰も言葉にできないようだ。いや、それどころか「風力」と言おうものなら、目をむき出しにして罵られるからね。その狂った表情か … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報 | 風力発電の低周波がキツイ。 はコメントを受け付けていません