サイト内検索
-
最新の更新情報
アーカイブ
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年9月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年10月
- 2012年7月
- 2012年6月
カテゴリー
カレンダー
メタ情報
関連リンク
月別アーカイブ: 2022年10月
宇奈月温泉の思い出。
黒部川には何度通ったことだろう。車で行ったり、電車で行ったりと、同僚と共に仕事ですから粗相のないようにと気を張り詰めていたものよ。宇奈月温泉に泊まった。レジャーで行くのと違って、昼間の疲れがどっと出る。朝になるとまた黒部 … 続きを読む
カテゴリー: 新着情報
宇奈月温泉の思い出。 はコメントを受け付けていません
幕府の倒壊と、風力被害の風景と
日本の歴史では、これまでガラガラポンの内乱が何度もあった。China や Englandでも同じような経緯を見る。その度に社会は発展したと言う。共産党は皮肉な話よな。日共など、とうに終わっている。今朝の産経記事に幕末の大 … 続きを読む
カテゴリー: 新着情報
幕府の倒壊と、風力被害の風景と はコメントを受け付けていません
世界の風力・抗議デモ
日本では、すっかり風力被害は否定されてしまいました。私がこの問題に関わることになって、h23年11月末から、何も変わっていない。むしろ被害否定の状況は酷くなるばかり、深化しているのだ。地球温暖化防止、と言う恐怖の物語は、 … 続きを読む
カテゴリー: 新着情報
世界の風力・抗議デモ はコメントを受け付けていません
この風力被害を見よ。
検索していて海南市の風力反対のページを見た。勇ましいことが書いてある。さっそくコピーしてtwitterに投稿したけど誰も反応しない。無視。関心がないようだ。由良町でもこれらの人が来て説明会をした。ずいぶんと対応が違う。私 … 続きを読む
カテゴリー: 新着情報
この風力被害を見よ。 はコメントを受け付けていません
アホな奴
ブタも煽てりゃ木に上ると言う。乾坤一擲と言う。とうとうここまで来たようだ。それは私の事なのか。いやいや、産経は再エネと原発の広告新聞だからさ、眉に唾塗って見ようじゃないか。福井のもんじゅを覚えているか。ナトリュウムとか、 … 続きを読む
カテゴリー: 新着情報
アホな奴 はコメントを受け付けていません
何のために? と思わないか。
h23年11月末から、私は谷口さんら被害者から、風力発電の低周波被害を訴えてくれ、何とかしてくれ、と頼まれてきた。それまでには彼らは、個々に由良町役場や区長に被害の実態を直訴していた。東伊豆町や南伊豆町、伊方町などの風力 … 続きを読む
カテゴリー: 新着情報
何のために? と思わないか。 はコメントを受け付けていません
米を食べない日本人
玄米1俵、60㎏で1万円。去年と同じことらしい。由良町でも随分と田んぼを作る人がいなくなっていた。来年はもっと少なくなっているだろう。どこから話始めようか。私は米農家だから詳しいのだよ。トラクターが200万円、コンバイン … 続きを読む
カテゴリー: 新着情報
米を食べない日本人 はコメントを受け付けていません
書きたくはないけれど、
我家の近くでメガソーラーの造成が進んでいる。一部に昔、火葬場があったところだ。50年ほど前まで使っていて、祖母もそこで火葬したことを覚えている。野焼きである。百年以上も使っているから、残渣の灰が小さな山になっていた。その … 続きを読む
カテゴリー: 新着情報
書きたくはないけれど、 はコメントを受け付けていません
日本国憲法という虚構
私は、今の現憲法は書き変えるべきだと考えている。法学の専門家ではないので、これがオカシイ、これがいけない、と個々にその個所を吟味はしたくないけれど、やはり占領憲法よな、と思うのだ。ところが先日のアベ事件でも明らかになった … 続きを読む
カテゴリー: 新着情報
日本国憲法という虚構 はコメントを受け付けていません
駅前アパートをやっています。
50年前、親父が突然アパートを始めた時、小さな子供たちがいっぱいいて、まるで幼稚園のように賑やかな風景でした。20年ほどは常に満室で、私たちはそのお金で大学に進学できたようだ。新しいアパートはバブル期の泡銭で建てた。ロー … 続きを読む
カテゴリー: 新着情報
駅前アパートをやっています。 はコメントを受け付けていません