月別アーカイブ: 2020年9月

この汚染水、どうするんだろう?

構内は、厳しい管理が行われていて、誰も出入りできなくされているんだろう。放射能があるから、見に行きたい人などいないやろうけどね。最初から、菅直人さんの時から、デタラメばっかりで、よくもこれだけのウソを積み重ねてきたものよ … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報 | この汚染水、どうするんだろう? はコメントを受け付けていません

農業のデジタル化、って何だ?

私は親の譲りものの田畑で、蜜柑と米を作っています。親父の頃は、ウスイ豆やニンニクも作って忙しくしていたものでした。最近は高齢化した農家の人から耕作依頼が多くなっています。私もこれ以上は無理なのですべて断っていますけど。最 … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報 | 農業のデジタル化、って何だ? はコメントを受け付けていません

低周波被害と書かない新聞

由良町で風力被害にあってから、環境運動家たちから言われ続けたことがある。「低周波と言ってはダメだよ。土砂崩れが心配だ、と言わないといけない」彼らは真剣にそう言って私に注意していた。今もそう言っている。h24年、由良町では … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報 | 低周波被害と書かない新聞 はコメントを受け付けていません

異常気象と言うけれど

やっと暑い夏が終わって、秋らしい彼岸花の風景になった。朝方は20℃より低いから寒いくらいよ。異常気象の記事があったので読んでみる。最近、この手の本を何冊か読んでいる。同じことばかりなので、学校の試験に出たら満点を貰えそう … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報 | 異常気象と言うけれど はコメントを受け付けていません

谷口さんが風力被害を訴えた人たちが出ている。

h24年当時、この人は御坊保健所に居て、畑地区の谷口さんとやりあったらしい。御坊保健所の吉田課員は、風力発電の事後報告書などを見て、意見書まで書いて配布してくれた。それを何もなかったことにしてくれと頼まれたのだよ。 一年 … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報 | 谷口さんが風力被害を訴えた人たちが出ている。 はコメントを受け付けていません

9 月25日17時から国立公民館で講演します。窪田泰さんから。

「低周波被害者の会」の窪田さんからの連絡です。私も一度参加したいのですが、なんせ遠いでしょ。コロナウィルスもあるし、百姓の秋で忙しい。どうにも行けそうにない。 これまでも、私や関係者との対談を動画にして訴えようと話してき … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報 | 9 月25日17時から国立公民館で講演します。窪田泰さんから。 はコメントを受け付けていません

マイケルムーアの9.11陰謀論、インテリジェンス

アメリカの9.11テロ事件については、当初からたくさんの陰謀論が飛び交っていた。それぞれの物語を整理して、本にして出版してもよさそうなぐらいだよ。私は大規模構造物の土木設計をやっていたので、どうもあのような崩壊は信じがた … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報 | マイケルムーアの9.11陰謀論、インテリジェンス はコメントを受け付けていません

脱炭素というウソ話

いつもの提灯記事の紹介です。今回は脱炭素化、デジタル化というスローガンを掲げての言葉のトリックです。再エネと言いながら、具体的に風力発電とか太陽光パネルとか書いていません。これだけ各地で風力発電の低周波被害で人々が苦しめ … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報 | 脱炭素というウソ話 はコメントを受け付けていません

アセスで解決しようとする環境運動家たちへ

長岡技大で担任だった早川先生は環境アセスのスペシャリストでした。実務でやっていたから、汚い世界やな、と学生時代から思いましたよ。h24年から風力被害で、環境運動家たちと関わるようになって、彼らが一様に「アセスをちゃんとや … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報 | アセスで解決しようとする環境運動家たちへ はコメントを受け付けていません

石炭のヘンな記事。

30年ほど前、火力発電所の所長さんたちと話したことがある。「火力発電所の効率か?」「熱量に換算して、25、よくて30%いくかな。しかも送電ロスがあるから、各家庭に届くまでには20%ほどだろう」彼らはそう言って笑っていた。 … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報 | 石炭のヘンな記事。 はコメントを受け付けていません