サイト内検索
-
最新の更新情報
アーカイブ
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年9月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年10月
- 2012年7月
- 2012年6月
カテゴリー
カレンダー
メタ情報
関連リンク
月別アーカイブ: 2020年1月
考える会、という欺瞞
これまでも全国の風力被害地には「考える会」というのが結成されて風力被害が隠蔽されてきた。被害者は消されてきた。汐見文隆医師はボロクソに言われて追放され、同行した窪田さんも同じようなものだった。辛うじて、風力発電の低周波被 … 続きを読む
カテゴリー: 新着情報
考える会、という欺瞞 はコメントを受け付けていません
環境運動家のウソ
風力発電に反対している人がそのページにアップしていたので反論します。 まず一行目に、騒音健康被害とあるが、これはなんのことだろうか。確かに風力被害者は、風車の騒音がうるさくてならない、我慢できない、と訴えています。もちろ … 続きを読む
カテゴリー: 新着情報
環境運動家のウソ はコメントを受け付けていません
汐見先生を非難する記念碑
アマゾンの書評を見ていて、まだ汐見先生の本に添付の書評が載っていました。先生は怒り猛っていたものです。読んでみると、とても文がこなれているでしょ。御用学者が書いたものだと分かります。カネをもらって、仕事として書いています … 続きを読む
カテゴリー: 新着情報
汐見先生を非難する記念碑 はコメントを受け付けていません
ウソの風力反対運動にダマされるな。
全国に風力発電に対応する環境運動(考える会)が作られている。野鳥の会なども風力事業の手先として、早くから地域対策の戦力として風車被害を否定してきたから、国策として、全体主義でやられていることが分かる。私はこれまで、それら … 続きを読む
カテゴリー: 新着情報
ウソの風力反対運動にダマされるな。 はコメントを受け付けていません
なぜ誰も風力被害に反対しないのか
1/25日、産経の提灯記事だが、なりふり構わぬ風車建設に、なぜ誰も反対、抗議ができないのか不思議に思わないか。私は由良町で、風力発電の低周波被害に苦しんでいる。谷口さんらたくさんの風力被害者が苦しみながら亡くなっていく現 … 続きを読む
カテゴリー: 新着情報
なぜ誰も風力被害に反対しないのか はコメントを受け付けていません
風力発電の低周波で耳鳴りがして頭痛がする。
低周波被害者の会の窪田泰さんと話していて、「全国には低周波被害に苦しみながらも抗議の声を上げられない人ばかりなのはなぜか? そして由良さんはなぜ風車を止めろ、と一人でも訴えているのか?」という議論をしました。これだけイン … 続きを読む
カテゴリー: 新着情報
風力発電の低周波で耳鳴りがして頭痛がする。 はコメントを受け付けていません
温暖化対策は原発と再エネと繰り返す産経新聞
ウソは繰り返しているうちに、本当にそれらしく見えてくるか。モンブランの氷河が溶けて「地球が滅ぶ」とまで書いてある。日本は情報を遮断して、大本営発表のウソを繰り返す。国を挙げての政策だから、誰も反対しないように仕組まれてい … 続きを読む
カテゴリー: 新着情報
温暖化対策は原発と再エネと繰り返す産経新聞 はコメントを受け付けていません
風力発電の低周波被害を訴える。
h23年11月末に、谷口さんから風力被害の話があって、もう8年も経った。被害の苦しみを振り返りながら、たくさんの事件があったことを残念に思っている。 低周波公害を世に知らしめた汐見文隆医師が2016年に亡くなり、続いて前 … 続きを読む
カテゴリー: 新着情報
風力発電の低周波被害を訴える。 はコメントを受け付けていません
デラシネ(根無し草)とは厳しい言葉だ。
かつて「地球市民です」という政治家が多くいた。拉致被害があるのに、不法占拠や恫喝されても、何も言わない、何もしないことが政治や行政の判断だった。今もそうだけどさ。いつの間にか日本も住みにくい国になった。アラスカなんかに行 … 続きを読む
カテゴリー: 新着情報
デラシネ(根無し草)とは厳しい言葉だ。 はコメントを受け付けていません