月別アーカイブ: 2019年2月

小林先生の考え

風力発電の「何のために?」という疑問に対して、小林先生から返事が来ました。教科書的ですね。大学の先生なら、まずこう答えるだろうと思います。その通りだとも思います。しかし戦争や風力事業は、「悪」でしかないことが段々と分かっ … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報 | 小林先生の考え はコメントを受け付けていません

小林先生の論文の紹介です。

長周新聞に以前の論文が紹介されています。これでまた全国に影響があることを期待しています。最近、私は窪田泰さんの文をブログで紹介していますが、どうもそれぞれに小さいな、と感じています。それは窪田さんが経験してきたことなので … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報 | 小林先生の論文の紹介です。 はコメントを受け付けていません

窪田さんからのメール

私も基本的にそうだろうなと思っています。ここに書かれていることは窪田さんが経験してきたことです。人の苦しみを利用して、人の犠牲の上に自身の幸福を築いてはいけませんて。ただ、私は最近、伊豆であったことをはじめ、そういった環 … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報 | 窪田さんからのメール はコメントを受け付けていません

風力発電の被害者たち

H23.11月末、初めて畑地区の谷口さんから風力被害の話を聞いてから7年余りが経過しました。その時のことは『風力発電の被害』に詳しく書いています。 世間に疎い私にとっては驚くばかりの経験でした。今回の議員選挙の落選は、そ … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報 | 風力発電の被害者たち はコメントを受け付けていません

風力被害は15㎞離れても確認されている。

前ページにおいて、フィンランドでは15㎞離れていても低周波被害があるというWONDERFUL WORLDの記事を紹介しました。もし本当だとしたら洋上風力の建設なんか吹っ飛んでしまうね。早速、原典を探して信頼度を小林先生に … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報 | 風力被害は15㎞離れても確認されている。 はコメントを受け付けていません

窪田泰さんの復活です。彼の弁に賛成です。

7年前から、いろんな人々と関わりましたが、ここで窪田さんが論じていることは、その通りであったと思います。あたかも専門家ぶって、風力被害をブッテいたつもりでしょうが、今となってはその嘘八百が丸見えです。彼らの悪事を糾弾しな … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報 | 窪田泰さんの復活です。彼の弁に賛成です。 はコメントを受け付けていません

フィンランドの風車被害、最新情報

風力発電の発する有害な低周波は、特異なピークをいくつも持っていて、激しく振動しています。気圧変動、空気振動を繰り返しています。エネルギー比で、千倍から一万倍の変化をしています。測定してみれば分かります。これまで何度も表示 … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報 | フィンランドの風車被害、最新情報 はコメントを受け付けていません

風力被害者の人格

私が直接お会いして話した風力被害者は、畑地区の谷口さんら30人ほど、下津町の2人だけです。山口県や愛知県、静岡県の被害者たちとは電話でしか話していません。伊方は被害地として有名ですが、連絡はとれずじまいでした。ジャーナリ … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報 | 風力被害者の人格 はコメントを受け付けていません

由利新庄の風力②

私は新潟県の長岡市で学生時代を過ごしました。由利新庄市は、わりと北側の近くのことだったんやと気が付きました。去年の村上市の風力では、「あそこか」という地理的な記憶がありました。2/14日のページには、由利新庄市の資料をた … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報 | 由利新庄の風力② はコメントを受け付けていません

議員選挙について

2/17日の選挙に落選しました。5000人の有権者に対して、私は60人の得票でした。惨敗です。とくに風力被害地の畑地区ではゼロ、0でした。私が住む門前地区でも数人だけでした。 私に投票したほとんどの人は、以前、日高町との … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報 | 議員選挙について はコメントを受け付けていません