月別アーカイブ: 2018年7月

百年前の開山興国寺の集い

黒マジックで囲んだのが曽祖母のトラノです。一人で四国八十八か所をお遍路でお参りする気丈な方でした。大正から昭和へ。日中戦争が始まる前の時代です。モンペ姿はなく、まだ羽織を羽織っています。 それぞれの表情は、実に真剣ではな … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報 | 百年前の開山興国寺の集い はコメントを受け付けていません

ほんの小さな勇気が明暗を分ける。

7/25日、高野山に行く用事があって、紀美野町370号を通りました。人家もまばらで車も少なかった。谷が深くて複雑な地形が連なります。 ふと「風力反対」の看板が目につきました。由良町にはなかったことです。私は、由良町のあち … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報 | ほんの小さな勇気が明暗を分ける。 はコメントを受け付けていません

健康被害があるからダメなんや。

「因果関係が分からない」といくら言っても、「健康への影響は極めて低い」と繰り返しても、由良町で引き起こされた風力発電の低周波被害は否定のしようのない事実です。被害者が泣きながら訴えているのに、弾圧の限りを尽くしました。 … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報 | 健康被害があるからダメなんや。 はコメントを受け付けていません

政治って怖いですなぁ

この記事を見ると、まるで映画の『ゴッドファーザー』ではないか。人が生きていくことの厳しさよ。私の住む和歌山でも以前、二階俊博、野田実、東力の3人が並列していました。 あとの二人は知らぬ間にいなくなっていました。カジノ法案 … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報 | 政治って怖いですなぁ はコメントを受け付けていません

土木学会で発表します。

平成30年度は北海道大学です。私は8/31日(金)、9時からトップバッターです。北海道大学札幌キャンパス 情報棟A11です。お近くの人で関心のある方はぜひ見に来てください。 土木学会では、風車の建設推進ばかりで被害のこと … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報 | 土木学会で発表します。 はコメントを受け付けていません

拉致被害と風力被害②

1981年(S.56)の夏、私は新潟の柏崎ユースホステルに3日ほど大学のクラブの合宿で逗留していました。長岡技大から1時間くらいの海岸です。この他にも釣り仲間とジャコ釣りに来たり、海水浴に誘われて何度も海岸をぶらついたも … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報 | 拉致被害と風力被害② はコメントを受け付けていません

恐ろしい低周波被害(逃げるしかない)

私の『風力発電の被害』にも被害者の悲惨な言葉を書き並べています。彼は夜になると枕をもって、部屋から部屋へと渡り歩いたそうです。 「もう我慢が出来ん。何でも協力する。こんなになるとは思っても見なかった」そう言ってしばらくし … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報 | 恐ろしい低周波被害(逃げるしかない) はコメントを受け付けていません

『低周波音被害のその後』論文集

5/21日付けのページに紹介した同志社大学、寒梅館での講演論文集です。私もつい聞き入っていました。とくに福島でのことについては一読が必要です。ぜひ読んでください。 ウソの上に、いくつものウソを積み重ねて、無責任な宣伝と政 … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報 | 『低周波音被害のその後』論文集 はコメントを受け付けていません

小林先生の最新の論文です。

今、低周波被害に取り組む学者は小林芳正先生と山田大邦先生のお二人以外にありません。環境省が御用学者を集めて作った日本騒音制御工学会なるものの論文集を見ると、見るも無残な作文がこれでもかと並んでいます。 水俣病の時と同じで … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報 | 小林先生の最新の論文です。 はコメントを受け付けていません

知ろうとしないことは罪なのだ。

自民党の元総理が南京市の南京記念館を視察して、「このようなこともあったらしいという感じを持った」とニュースで伝えていました。私は産経新聞の「南京事件のウソ」を読んでいたので、なんか矛盾を感じていました。 我家には日中戦争 … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報 | 知ろうとしないことは罪なのだ。 はコメントを受け付けていません