サイト内検索
-
最新の更新情報
アーカイブ
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年9月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年10月
- 2012年7月
- 2012年6月
カテゴリー
カレンダー
メタ情報
関連リンク
月別アーカイブ: 2018年5月
「参照値」は世界最高
小林先生からのメールです。低周波被害を評価する基準として、「参照値」が使われていますが、元々、根拠が非常に怪しいのです。 前ページの小林先生の講演でも説明されています。そもそも低周波被害とは何か? 人工的な低周波空気振動 … 続きを読む
カテゴリー: 新着情報
「参照値」は世界最高 はコメントを受け付けていません
思考停止の風力運動か。
風力発電の発する低周波には健康被害があって、世界中で被害に苦しむ人がいることは常識になっています。新聞やテレビ、メディアによるプロパガンダによって被害が隠蔽されています。 何より由良町役場のように行政が風車被害を否定をし … 続きを読む
カテゴリー: 新着情報
思考停止の風力運動か。 はコメントを受け付けていません
和歌山で反対するのは私一人か。
私はH.23年から被害者たちから依頼を受けて風力発電の低周波被害を訴えてきました。 重症の被害者が次々と亡くなっていく中で、町当局や県環境課、事業者のあまりの被害者否定と攻撃に驚いてきたものでした。「アイちゃんはガンで死 … 続きを読む
カテゴリー: 新着情報
和歌山で反対するのは私一人か。 はコメントを受け付けていません
小林先生の講演です。
5/20日、同志社大学・寒梅館での講演です。今、低周波被害を真摯に論じる学者は一人か二人です。ぜひ、先生の謦咳に触れてみてください。 地球温暖化、再エネ推進のプロパガンダに、いかに低周波被害者が無視され隠蔽されているかを … 続きを読む
カテゴリー: 新着情報
小林先生の講演です。 はコメントを受け付けていません
大切なのは人権でした。
5/20日の講演会では、小林先生に前後して、貴重な情報を得ることになりました。それぞれの学者が研究の成果を議論しました。 一つだけ、私も知っている福島の被ばく被害について、隠ぺい体質は何とかならないのかと私の風力被害を重 … 続きを読む
カテゴリー: 新着情報
大切なのは人権でした。 はコメントを受け付けていません
鎖国と管理社会と
5/19日の産経新聞記事です。すごい管理の厳しさが書かれています。 私は親から引き継いだ駅前アパートの管理人をしています。最近、空室が多いので、日本人や外国人の短期利用も併用しています。といっても年に数回のことです。 行 … 続きを読む
カテゴリー: 新着情報
鎖国と管理社会と はコメントを受け付けていません
虚偽の代名詞となった「再エネ」
5/17日の産経新聞記事です。再エネと原発再稼働がテーマです。「大本営発表」を喜んで伝えるメディアはすでに太鼓持ちで暴力的です。 風力でも太陽光でも健康被害が出ているというのに、国際的な枠組み「パリ協定」を根拠にしていま … 続きを読む
カテゴリー: 新着情報
虚偽の代名詞となった「再エネ」 はコメントを受け付けていません
なぜ風力発電にこだわるのか。
私のページで2014.2/5日に蒲公英工房での談話をアップしています。その中でも平成19年には全国に風力発電設置計画図が策定されていたことが話されています。 私も一部コピーを見たことがあります。由良町など、こんな狭い谷あ … 続きを読む
カテゴリー: 新着情報
なぜ風力発電にこだわるのか。 はコメントを受け付けていません
私を犯罪者だと繰り返す御坊保健所。
私は親から引き継いだ駅前アパートの管理人をしています。45年前、三井造船が由良町に来ることになって、地域の百姓たちは、田んぼを埋め立ててアパートを建てることになりました。 今、そのアパートは老朽化して取り壊したり、住む人 … 続きを読む
カテゴリー: 新着情報
私を犯罪者だと繰り返す御坊保健所。 はコメントを受け付けていません
なぜテレビや新聞は風力被害を伝えないのか。
下関の風力反対運動は異様な空気を見せています。先日、豊北町に完成した風力では、早々と被害が確認されているのに、なぜメディアは無視しているのでしょうか。 全国的には中止になった風力計画はたくさんあります。御上のお目こぼしか … 続きを読む
カテゴリー: 新着情報
なぜテレビや新聞は風力被害を伝えないのか。 はコメントを受け付けていません