月別アーカイブ: 2016年11月

小林先生の感想です

環境省のパブリックコメントの返事は酷い内容です。被害を受けて苦しんでいる人たちが、懸命に書いて提出したと思います。 小林先生の感想です。 環境省のパブリックコメントへの回答をちょっと見ましたが、彼らの原案は完全無欠で、ど … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報 | 小林先生の感想です はコメントを受け付けていません

風力発電施設から発生する騒音等の評価手法に関する検討会

この中の一行に、パブリックコメントの結果が記載されています。 http://www.env.go.jp/air/noise/wpg/conf_method.html 検討会報告書等 <報告書> 風力発電施設から発生する騒 … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報 | 風力発電施設から発生する騒音等の評価手法に関する検討会 はコメントを受け付けていません

環境省の意見募集に対する返事です。

環境省が意見募集(パブリックコメント)していた結果が公表されました。 私のブログのページ、9/14日には私の意見を、9/16日には小林先生の意見を記載しています。 なんという愚弄ですか。このように被害に苦しむ者を弾圧して … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報 | 環境省の意見募集に対する返事です。 はコメントを受け付けていません

ドイツのARDのビデオです。これがドイツの現状です。

海外のエンジニアからの情報です。ドイツ語ですが、英語と同じように適当に聞き流してください。話している雰囲気で分かると思います。 ドイツのARD放送です。内容は、私のページをめくって10/5日付けのページに、山本節子女史の … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報 | ドイツのARDのビデオです。これがドイツの現状です。 はコメントを受け付けていません

11月23日、印南町へ行きました。

先日、風車病で亡くなった谷口さんが見に行きたいと言っていた印南町の樮川地区へ行ってきました。 風力発電から2km圏内に、4~6 軒の民家があります。被害の及ぶ可能性があります。しかし由良町の畑地区のように大量に被害者が出 … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報 | 11月23日、印南町へ行きました。 はコメントを受け付けていません

汐見先生が信頼した男です。

「八方美人ほど頼りにならないモノはない」 これまで窪田泰さんが一番の嫌われものでした。最近、ふと気が付きました。私が彼に代わって嫌われ者の役を演じているではないか、と。 汐見先生と彼は、伊豆半島、愛知県、愛媛県、和歌山県 … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報 | 汐見先生が信頼した男です。 はコメントを受け付けていません

「アイちゃんはガンで死んだんや」 と吹聴する人たち

何度も同じことを書きます。許して下さい。 昨日も親父の友達と話していて、畑地区の人が「アイちゃんはガンで死んだんや ! 」 と しきりに吹聴している人がいて可笑しかったという話を聞きました。 元教諭曰く、「誰にそう言え、 … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報 | 「アイちゃんはガンで死んだんや」 と吹聴する人たち はコメントを受け付けていません

タイコ持ちの講演会です。懲りない面々

いつものように被害者の会から送られてきました。 『 ドイツの挑戦―エネルギー大転換の日独比較(吉田文和)日本評論社』です。 私のブログにも、ページを戻すと、2016.10/5日、10/19日付けで、ドイツでいかに風力発電 … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報 | タイコ持ちの講演会です。懲りない面々 はコメントを受け付けていません

閉じられた被害地域、囚人となった人たち

先日亡くなった谷口さんの周囲の家の人たちが、すごい剣幕で私を見ます。憤怒の形相です。 「どうしたんですか ? 」と私が言うと、「アイちゃんは癌で死んだんや、風力とは関係ない」と聞いてもいないことを言います。 『現代農業』 … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報 | 閉じられた被害地域、囚人となった人たち はコメントを受け付けていません

何が何でも被害を否定する人たち

今日11/7日、総務文教委員会がありました。議会事務局にチェックに行くと、議員たち5人ほどがいて、私の方を向いて言いました。 「アイちゃんは、何で死んだんや」 ・・・  「風車のせいで逝きました」と私が答えました。 「嘘 … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報 | 何が何でも被害を否定する人たち はコメントを受け付けていません