月別アーカイブ: 2014年9月

平成26年、9月議会、地元紙の記事です。

風力発電の建設地域では、たくさんの人が低周波音の被害にあって苦しんでいます。 頭痛、耳鳴り、耳の痛み、首の痛み、耳の圧迫感、目まい、体のシンドサ、神経をやられます。 不眠で苦しむ被害者もいます。近所のお医者さんはいいです … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報 | 平成26年、9月議会、地元紙の記事です。 はコメントを受け付けていません

9月11日の産経新聞に載っていた記事です。

目が悪くて全盲の方が、白杖を持っていて、正面から歩いてきた人にぶつかったそうです。相手は転倒して、立ち上がると、背後から強く蹴られたといいます。 あるいは、全盲の方が連れていた盲導犬が、何者かに刺される事件がありました。 … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報 | 9月11日の産経新聞に載っていた記事です。 はコメントを受け付けていません

地方議会の在り方が問われている今が、試練でありチャンスです。

今回も5分間ルールだと言って、卑劣な圧力を受けました。 発言の途中で、品位の保持とかで、根拠のない風評被害は慎んでください、ということでストップがかかりました。 風力発電の低周波音で苦しみながら亡くなった人がいたことを伝 … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報 | 地方議会の在り方が問われている今が、試練でありチャンスです。 はコメントを受け付けていません

政治のルールを政治家が作れば、都合のいい法ばかりになっちゃいますね。

平成26年3/14日。一般質問が終わって、議場から出てきたところへ地元新聞記者二人が取材に来ました。 私は気軽にインタビューに答えました。誠実に話したと思います。 そしたら次の日の記事には、風力発電で被害にあっているとい … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報 | 政治のルールを政治家が作れば、都合のいい法ばかりになっちゃいますね。 はコメントを受け付けていません

錦織圭選手に乾杯、モチベーションアップです。

錦織圭選手、全米テニス準優勝おめでとうございます。 ひさびさの明るいニュースに興奮しましたね。 幼少のころ、錦織圭選手が師事した松岡修造さんが「100回叩くと壊れる壁があったとする。でもみんな何回叩けば壊れるかわからない … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報 | 錦織圭選手に乾杯、モチベーションアップです。 はコメントを受け付けていません