電気は貯めておけない。

北陸の大雪で、電気がひっ迫しているらしい。産経記事では、天気が悪いので太陽パネルは発電量が落ち込んでいると書く。当たり前ではないか。雪の日もあれば雨の日もある。夜は当然発電しない。そして電気は貯めておけないとまで書いている。その上での原発推進論よ。twitterなどでも「やはり原発しかないでしょ」とツイートする人たちがいる。アッ、そうか、この人たちはいつも派手に再エネ反対と書き散らしているけれど、環境省や経産省のプロパガンダなんやと気が付いた。

随分と手の込んだ策略よな。世論操作なんだろう。エセ環境運動家たちは、蓄電池はもうできている。電気自動車がそうでしょ。それを使うかどうかの所ですよ、と言っている。ウソばっかりよ。そんなものがあるなら揚水発電なんか必要ないわな。電気自動車で、実際に試して見たら分かるで。以前、北海道でブラックアウト、大規模停電があった。あの時も原因は風力発電だとうわさされていたものよ。覚えているかい? 太陽パネルや風車がいっぱいの北海道だが、災害時には何の役にも立たなかった。

いや、もともと利用価値はない。金儲けのダシに過ぎないのだ。電気が足りなくてひっ迫していると書きながら、由良町では、風もないのに風車が回っている。電気で回していることは、既に多くの人が気が付いている。石油でドラム缶〇〇本節約する、とか、CO₂何トン減らした、とか、ウソばっかりよ。大体、稼働率はゼロ0 に近いから、1基2000kwだといっても、どれだけの発電量があるか分からない。実際は分かっているんだけどね。誤差の範囲さ。

だから何戸分の発電をします、と書いている看板はウソでしかない。私は風力発電の低周波被害に苦しんでいる。世界では、もちろん抗議運動が起こっている。Nina Pierpontの記事にあるとおりだ。日本のメディアでも、知っている人はいるだろう。知っているのに知らんふり、日本で生きるための知恵なのかい。各地の風力発電反対運動では、なんと「土砂災害が問題です」と言っている。それぞれのグループは連携していて、同じフレーズを唱えている。被害者よりも、風車が心配だ、というわけだ。

恐ろしい心理操作が行われている。だって日本には、「Stop wind turbine」(風力発電を止めろ)という抗議運動は一つもないでしょ。被害者でさえ、「私たちは風力発電には反対ではありません」と言う様になっている。まるでロボットだよ。凄まじい思想洗脳があることが分かるだろう。骨のある人、風力発電の被害に抗議しようではないか。低周波被害者の諸君、私たちにも健康に生きていく権利があることを主張しよう。被害者を弾圧して笑っている悪党をやっつけようぜい。